≪コンセック製ワイヤーソー油圧モーター≫
スライドブロックに取り付けるためのボルト先端部E型止め輪が
外れてしまって困るとの依頼がありました。
2015.2.追記
画像が手違いで消えてしまいました。
最新の油圧モーターの修理ブログがこちらにもあります。
http://genki-yokohama.com/wp/news/1014/
【1】 早速点検します。 |
|
【2】 確かにEリングなのですぐに外れやすい設計です。 更に、ロックブロックも落としてなくしてしまう事もあります。 ロックブロックは¥21000と高価な部品なので困ります。 |
|
【3】 ロックブロックが変形していたのでプレス修理します。 |
|
【4】 約3tの圧力で修正しました。 |
|
【5】 修正後もノロや鉄粉錆をきれいにします。 |
|
【6】 ロックボルトのEリング溝に2.5mm穴あけします。 また、ネジ部を2mm位削り落とします。 |
|
【7】 M12用ステンレスワッシャー厚み2.0mmを薄くして1.0mmにします。 ロックブロック、ロックボルト、ステンレスワッシャーを噛ませて割りピンで固定します。 |
|
【8】 完成して作動テストOK スライドブロックとのクリアランスが0.5mmくらいしか無いので加工は難しいです。 |
|